禁煙効果】禁煙したら5つ良いことが起こります。

【禁煙効果】禁煙したら5つ良いことが起こります。

みゆきん
28年間タバコを吸っていたみゆきんですが
禁煙してから1年半が経ちました。
世間では禁煙をすすめる風潮がだいぶ強くなっているせいか、最近は喫煙者の同僚から禁煙してからその後の体調の変化やら、良かったことや悪かったことなどを聞かれる機会が増えてきました。
禁煙してから悪くなった(デメリット)という事は正直思い浮かばないのですが、禁煙の効果で明らかに良い方向に向かって行ったという事がありますので今回に記事ではその、5つの良いことについてシェアしていきたいと思います。
・禁煙を考えているあなたは必見の内容!
禁煙の効果を5つ挙げてみた。
実際にどのような方法で禁煙に成功したのか?興味のある方はこちらの記事をどうぞ。↓↓
関連記事

タバコを吸っていた頃に、ベイプという存在を知った時には、ニコチンを吸わなくてもタバコを吸った気分を味わえるものが存在するのだと単純に興味を持ったものだ。タバコを吸う人が自分がタバコを吸う時の理由としてあげるものの一つには、タバコを吸[…]

べイプが禁煙に効果的な理由

【禁煙効果】禁煙したら5つ良いことが起こります。

笑顔の女性

長い間喫煙してきた人間にとって禁煙に成功するという事は、単にタバコを吸わなくなるという事だけではなく生活や考え方がが大きく変わるきっかけになることがあります。
健康面での変化に興味がある方はこちらの記事で・・禁煙1年間で身体に起きた変化を5つご紹介します
タバコをやめたことで私が心からよかったと思うことは、長年断ち切れなかった悪い習慣から脱出できたこと。
結果、年をとってもやればできるということで久しぶりに自分に感動できました。
ブログのテーマの一つに『依存依存症』について書いていますが、喫煙もその一つです。
ニコチンは日本では違法薬物のコカインよりも常用性が強い物質と言われており、長期間喫煙をしている喫煙者は簡単には禁煙は難しいです。
タバコを吸う人は、はっきり言って『ニコチン中毒者』なのです。タバコがやめられないのはタバコを吸う本人の意志が弱いからだけの理由だけではなく、ニコチンのせいなのです。
吸っている間はニコチンに脳を支配されている状態なのでそのことを理解しましょう。

【禁煙効果】節約になります。

ピンクの豚の貯金箱にコインを入れる画像

禁煙効果のなかでも如実に効果がわかりやすいのが金銭面による節約効果ではないでしょうか。

私の場合は喫煙していた時は、1日30本以上の喫煙を毎日繰り返していたので月に少なくても2万5千円以上のタバコ代が必要でした。

いまでは約3万円くらいの節約になっていますね。

猫パンダ
あれ?言ってたより5千円くらい金額が多くなってない?
5千円の差額の理由は、タバコを吸わなくなるとコンビ二に行く理由が大幅に減ったので、以前はタバコを買うついでコンビニで買うものが劇的に減ったから。
この習慣の改善は本当に経済的にも大きいですよ。

【禁煙効果】自分に自信が持てます。

自信のある女性の表情

禁煙をして1番良かったと思ことは、自他ともに認めていたヘビースモーカーの私がまさか禁煙に成功すると思わなかったこともあり、禁煙を実際に達成できたことで改めて自分に自信が持てたこと。

大人になってからの習慣の改善はやってみる前にもっともらしい理屈をつけて改善しないように自分自身が防御線を無意識に張ってしまうので本当に難しい。

禁煙を達成したことによって少しずつ考え方も変わってきます。

【禁煙効果】歯がきれいになります。

歯磨きをする女性

意外と嬉しい禁煙の効果が、歯がきれいになることです。

喫煙者はどうしても歯に黄ばみがついていまいはが黄色いです。歯茎付近のタバコのヤニも一度つくとなかなか落ちてくれません。

私の場合も禁煙してから1年ほど経ってからやっとヤニが落ちてきました。

【禁煙効果】コーヒーの香りがわかるように・・。

コーヒー カフェラテ

禁煙すると食べ物の味がよくわかるようになってごはんがおいしくなり肥るといった話をよく聞きます。

確かに味もそうですがニオイに敏感になるのは確かです。

私の場合はコーヒーを飲むときにそのことを強く実感しました。以前はタバコとセットのようにコーヒーを飲んでいましたが、タバコをやめてからはコーヒーの香りを感じながらさらにおいしく飲めています。

現在タバコを吸っているあなたも、コーヒーの味くらい喫煙者でもわかるよ!と言いたいでしょうが、実際問題喫煙者の鼻は臭いをきちんと認識できていません。

私自身も振り返るとあの恐ろしく臭いタバコのにおいに気づかずに部屋で窓も開けずにプカプカとタバコを吸っていたことにゾッとします。

いまだったらそんな部屋には1時間たりともいたくありません。

【禁煙効果】新しいことにチャレンジしたくなります。

運動する女性

2つめの【禁煙効果】自分に自信が持てるようになると、あさらに新しいことにチャレンジしてみたくなります。
40代を過ぎると、経験したことの中でしか生活しようとしなくなるので、新しい刺激になかなか触れようとしなくなっていきます。
禁煙をキッカケに新しいことに挑む覚悟と自信が付いてきて前向きになれるのです。現在私は禁煙の次のチャレンジとして『筋トレ』に挑戦中です。

【禁煙効果】禁煙したら5つ良いことが起こります。

最後に,追伸

いかがだったでしょうか・・。
今回の記事では禁煙効果、禁煙をしたら5つの良いことが起こりますというテーマで、実際に私が禁煙1年半を経過して起こった良いこと5つをシェアしていきました。
節約になります。
自分に自信が持てます。
歯がきれいになります。
コーヒーの香りがわかるように・・。
新しいことにチャレンジしたくなります。
それぞれ1つの大きな依存から逃れることができたからこそ得られるすばらしいことです。
あなたも何かに依存している物から抜け出して新しい自分を見つけてみませんか。
禁煙効果】禁煙したら5つ良いことが起こります。
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG