禁煙奮闘記10日目

タバコを吸う事より熱中できるものを見つけよう【禁煙生活10日目】

デパート務めである私は、現在自宅待機中の身です。

新型コロナウイルスの影響で、政府からの緊急事態宣言を受けてデパートは自主休業を継続中。

4月8日より休業状態に入った為、今日で自宅待機4日目に当たります。

ちょうど、4月2日から3か月後の完全禁煙に向けて減煙生活を始めた私は、禁煙生活も今日で10日目を迎えました。

私の禁煙生活の状況や、その日の出来事を書きつづる何でもない日記になりますが、どうぞお付き合いくださいませ。

タバコを吸う事より熱中できるものを見つけよう【禁煙生活10日目】

興奮,熱中している女性

2020年4月11日の今日は、1日中インプットすることに時間を使いました。

簡単にいうと、本を1日中読んでいたのですが、内容はマーケティング関連の本。

【ユダヤの商法】
世界経済を動かす『新装版』
著者;藤田田
発行者:塚原浩和
発行所:株式会社ベストセラーズ
(内容解説)日本の常識にとらわれて行動していると乗り遅れる、外国の契約社会に生きた藤田社長の生きざまや考え方が解る本。
・78:22の宇宙の法則
・『きれいな金』『きたない金』はない
・女を狙え
・口を狙え
・今日の喧嘩は明日に持ち越さない
【10倍売れるWebコピーライティング】
コンバーション率平均4.92%を稼ぐ
ライティングページの作り方
バズ部・著
発行者:片岡巌
発行所:株式会社技術評論社
(内容解説)セールスにはルールがあり、それに従って展開することにより物が売れていく。コピーライティングには人の心を動かす力がある。
・セールスコピーは『キャッチコピー』『ボディコピー』
『クロージングコピー』『』追伸の4つのパーツで成り立っている。

本に夢中になっているとタバコの事を忘れてしまう

後で気づきましたが、夢中で本を読んでいるとタバコの事を忘れている自分に気付きます。

他の事を一切考えずに何かに没頭しているときには、実はタバコは吸わなくても大丈夫な物なのかなあと改めて思いました。

タバコを吸うのが当たり前の生活をしていく中でいつの間にか当たり前のようにタバコに依存していき、ニコチンの効果にも負けて吸い続けているだけなのだと改めて痛感しました。

我に戻ると急に喫煙意欲が・・・

本を読み終わってコーヒーを飲もうとお菓子と一緒にしたところ、当たり前のようにタバコを吸いたくなっている自分が出現。

情けないですが、一服してしまいました。

私の場合は、コーヒーもそうなのですが、飲み物を飲もうとしたときに、タバコが吸いたくなるスパイラルに陥っているような気がします。

禁煙10日目結果報告

結果

・アイコス(タバコ)の数:8本
とうとう、1日10本以下の喫煙にすることに成功。
本を2冊読むのにけっこう時間がかあったことが幸いしたのかもしれませんね。

タバコを吸う事より熱中できるものを見つけよう【禁煙生活10日目】のまとめ

禁煙生活10日目の今日は、1日読書を楽しみました。

読んだ本は2冊。

【ユダヤの商法】
世界経済を動かす『新装版』
著者;藤田田
【10倍売れるWebコピーライティング】
コンバーション率平均4.92%を稼ぐ
ライティングページの作り方
バズ部・著
いずれもとても為になる本でした。
喫煙生活の結果の方も、喫煙生活始まって以来の8本という結果で満足しています。

 

 

禁煙奮闘記10日目
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG