5つの魔法

ブスでも輝ける『魔法の化け方』5つで完璧【男目線のきれいな女性】

あきれ顔の猫パンダ
猫パンダ
いきなりブスってどういう事よ?
どんだけマウント発言なのよ?
誤解をまねくといけないので、タイトルでいうブスというワードは顔の作りがどうこうではなく、地味でおしゃれに無頓着な引っ込み思案な女の子で自分に自信がない女の子のことを指します。
正しくは、せっかく魅力的なあなたが、引っ込み思案なせいで、女性LIFEを楽しめてないんんじゃないか?
引っ込み思案を解消しようということを言いたかったのです。
わたしには2つ下の妹がいるのですが、とても引っ込み思案な子で小さい時に母親から、『女の子は身ぎれいにしてニコニコしてないと人に相手にされないよ』といつも言われていたのを思いだしました。
わが妹ながら小さいころから顔立ちはいい方でしたので、母親からしつこく言われ続けた甲斐もあって今では明るく誰にでもハキハキと話す感じのいい女性に成長したと思います。
今回は性格もよく、魅力的な女性なのに勇気を出せずに損をしている女性が多いなと思ってしまったので、男性目線からもっとこうしたら『いい女・きれいな女性』になれますよってお話です。
学生時代にも、引っ込み思案な女の子をみてはそう思っていました。
あきれ顔の猫パンダ猫パンダ
よけいなお世話だと思うよ
・おとなしくて、おしゃれっ気がない女の子は損をします。
・ちょっとの工夫や気づきで『きれいな女性に変身』
・引っ込み思案を解消

ブスでも輝ける『魔法の化け方』5つで完璧【男目線のきれいな女性】

女性画像

・髪型は巻き髪
・ゆれるイヤリング
・明るめの色の洋服
・唇はぶっくりくちびる
・ネイルか指輪で手を美しく
なにも、男目線でいやらしい意味での『きれいな女性』という事ではありません。派手な化粧をすすめるわけでもありませんし、露出が多い服を勧めたり、高級ブランドを身に付けることをすすめるような話でもありません。
ちょっとしたキッカケであなたに女性しか楽しめない楽しい生活を送っていただきたいだけなのです。わたしは普段、デパートに努めていますので、職場にいる『きれいな・かっこいい女性』が実践している5つの事をご紹介します。

髪型は巻き髪

女性の巻き髪

毛先が少し巻き髪の女性は男性から見てとても魅力的です。

あきれ顔の猫パンダ猫パンダ
あんたの好みの問題だろ?
わたしの好みというよりは、お気づきかもしれませんが10年ほどまえから男性の髪型でも毛先をすこし巻いて遊びを演出する髪型が流行りましたキムタク(当時のスマップの木村拓哉さん)が走りですかね。
男性は揺れる・動きのあるものを本能的に好みます。

ゆれるイヤリング

ゆれるイヤリング

こちらも髪型どうように男性の視界に入りやすいアイテム、女性らしさが引き立ちます。

関連記事

女性がイヤリングを着ける理由を5分で解説。潜在意識からひも解くみゆきんデパートの宝飾売場で働くみゆきんです。あなたはアクセサリーはお好きですか?今回は女性が良く使う装身具に1つ、イヤリングについてお話します。[…]

イヤリングをよく落としちゃう【2つの事に気を付ければ解決】私のお客様の悩み

明るめの色の洋服

明るめの色の洋服生地

全身真っ赤な服を着ろとは言いません。私の職場の活発な印象のかっこいい女性たちは共通して、洋服の中にワンポイントで明るい色のアイテムを使っています。(インナーだけ明るい色で上着はグレーとか)

上半身はシックでもスカートは明るい色を履いている人も多いです。

唇はぶっくりくちびる

唇の画像

リップの流行ももちろんあるとは思いますが、ぷっくりとした唇は女性の象徴的な部分です。よほど恥ずかしがり屋の男性以外は視線はあなたの唇にくぎ付けです。

特に、発言をよくする人の唇は厚めな印象があるので、女性らしさ・活発さを表現するには唇は強調させた方が良いです。

ネイルか指輪で手を美しく

ネイル

手は男女共通してよくチェックされる所、派手なネイルは仕事の内容によってはできない人も多いかと思いますが、爪を整える作業は意識して行いましょう。

女子力が格段にアップします。また、最近では小指につけるピンキーリングなども流行ってますので手をよりきれいに見せるアイテムとしてチェックしてみてくださいね。

ブスでも輝ける『魔法の化け方』5つで完璧【男目線のきれいな女性】のまとめ

今回ご紹介した5つの魔法を使えば、自然に他人から見たあなたの女子力が上がります。

自分に自信が無かったり、オシャレを楽しむキッカケが無かった人も是非あすから実践してみましょう。けっして派手な格好や奇抜なことをする必要はありません、ちょっとした変化で日々の生活が変わります。あなたの笑顔が2割増しにアップします。

 

身体のリフレッシュはこちら↓↓↓(合わせて読んでみてください)

 

関連記事

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)寝ても寝ても疲れが取れない、夜中に目が覚めて熟睡できないなど、それは「眠りの質が落ちているサインです。」毎日の睡眠不足がどんどんたまっていき、心や身体に大きなダメージを与[…]

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)
5つの魔法
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG