母の日のプレゼント

『母の日に欲しいプレゼント』接客業で働く50~60代女性30人に聞き込み

5月10日(日曜日)は『母の日』ですね。(5月の第2日曜日)
お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝える日です。私はちょくせつ言葉で伝えるのがなんだか照れてしまうので、毎年プレゼントを郵送で送っています。

母の日は、アメリカの『アンナ・ジャービス』という女性が母の命日に、生前に母を敬う機会を設けようと白いカーネーションを配ったことが始まりとされています。

ご健在の母親には赤いカーネーションを贈り、亡くなられたお母さまには白いカーネーションを墓前に供えるアメリカの風習です。

しかし、毎年『なにをプレゼントすればよいか?』という難題になやむのもこの時期です。数年ほど前から、シャレで職場のお子さんを持つ女性たちにアンケートをとりま~すと呼びかけて『ぶっちゃけ欲しいものはなんですか?』と聞いて回っているのです。

毎年、4月下旬のわたしの行事です(笑)【悲報】しきたりが忘れられていく寂しさ、5月は八十八夜の新茶の季節ですよ

 

・働く女性(50~60代)の30名に聞き込み
・母の日にぶっちゃけ欲しいものはと質問?
・貰ってうれしくなかったもの(微妙だったもの)は?と質問

『母の日に欲しいプレゼント』接客業で働く50~60代女性30人に聞き込み

母の日のプレゼント

聞き込みアンケートを始めた頃は、みんな口をそろえて、子供がプレゼントしてくれるものなら『なんでもうれしい』という答えでしたが、しつこく聞いていくうちにだんだんと、本音を教えてくれるようになりました。

その年の流行や、働く女性ならではの本音が聞けるので本当に参考になります。ちなみに私の母親は現在66歳でまだ仕事をしています。

アンケートの結果は私がプレゼントをする最強のアドバイスとなっています。

最強の『母の日プレゼント情報』をあなたにも特別にランキング方式でお教えしますね。

接客業の50~60代女性の母の日にホントは欲しいもの7選

第1位(美顔器)

(聞き込み評価★★★★★)
【聞き込み理由】
・やっぱり気になるのはお肌のたるみ
・ハリのある肌でいつまでもいたい
・欲しいけどぜいたく品なので自分で買いずらい
・安いタイプはあるけど有名ブランドが安心
関連記事

美意識の高い女性の間で『美顔ローラー』といえば、ReFaですよね。今回は、世界中の女性の肌の味方、大人気のMTGのReFaシリーズ【リファカラットフェイス】のすばらしさをお伝えします。リファカラットを使えばもうあなたは、エス[…]

リファカラットアイキャッチ
第2位(美顔器)

(聞き込み評価★★★★)
【聞き込み理由】
・エビス化粧品(EBIS)指定で欲しいという人が5名いました。
・セットになっているのをAmazonでチェック済の人からの回答
・ローラー型と違い電波型はある程度高価な物じゃないと怖いとのことです。
第3位(化粧品)

(聞き込み評価★★★★)
【聞き込み理由】
・人気のSKⅡ
・一度は試してみたいらしい
・この化粧品高いですよね、でも評判いいのが魅力らしい
・実際インバウンド客もよく商品バッグを持って店内を歩いている
第4位(ヨガスタジオ・フィットネスクラブ)
(聞き込み評価★★★)
【聞き込み理由】
・やっぱり健康に気をつかう年代
・あらたな友達つくり(女性らしい)
・ダイエットというよりはストレス回避
第5位(旅行)
(聞き込み評価★★)
【聞き込み理由】
・1人旅、友達と子供と行きたいと意見が分かれました。
・母親の予定が分かりずらいので計画が難しいのが難点。
第6位(家族で焼肉)
焼肉
(聞き込み評価★)
【聞き込み理由】
・定番といえば定番
・焼き肉店のレベルで感動レベルが変わる
・家族の数によっては1番高くつくかも?
第7位(番外編)

(聞き込み評価★)
【聞き込み理由】*1名の回答です。
・知り合いが子供に貰っているのを見てうらやましかった
・飾って置けるので記念になる。
・自分ではたのめないが貰ったら嬉しい。
・2~3週間前の予約が必要

『母の日に欲しいプレゼント』接客業で働く50~60代女性30人に聞き込みのまとめ

いかがだったでしょうか?
私がこのアンケートを職場で聞いて回っていつも思う事は、女性はいくつになっても女性だなって感想です。

プレゼントは、もらう方も嬉しいですが贈る方も幸せな気持ちになりますね。
特に、大切な家族へのプレゼントは特別な物です。

ちょっとした物でもよろこんではくれるでしょうが、年に1度の母の日には記憶に残る事をしたいと思いながらの私の毎年の5月の習慣です。

 

 

6月の習慣はこれですよね父の日のプレゼント【40代のお父さんが思わずニッコリするもの厳選3つ紹介】

 

 

関連記事

あなたのご家庭でも、お正月にはおせち料理やお年玉というように、昔からのしきたりや、風習にならって日々生活をされてらっしゃると思います。しかし、最近では核家族化や住宅事情から、女の子が誕生したとしても3月の『ひな祭りに七段飾り雛』を飾[…]

日本のしきたり鯉のぼりと五月人形

 

母の日のプレゼント
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG