仕事の悩みの原因は現代社会の大きなギャップにあります

仕事の悩みの原因は現代社会の大きなギャップにあります

仕事の悩みの原因は現代社会の大きなギャップにあります

これから仕事を見つけるの学生の皆さん、または数年務めてはみたものの、最近「転職」を考えてらしゃる社会人のみなさんに読んでいただきたい話をします。

途中私が最近気に入ったラーメン店のどうでもいい話なんかもありますが、ラーメン好きな人はお付き合い下さいね( ´艸`)・・・

真剣な話にさっそく戻りまして、今という時代はとてもギャップの大きな社会です。

それを今から説明していきます・・・

〇現在の常識って何なの?
〇学校教育について
〇会社の上司からの指導

 

10人中7人が知らないことが常識っておかしくないですか?

(質問)常識ってなんでしょうか?

そう聞かれたらたいていの若者は何だろう?と考え込むか、スマホでググってみることでしょう!

「常識とは」健全な一般人が共通でもっている、または持つべき普通の知識や思慮分別。

らしいのですが、これを改めて考えてみるとかなりおかしくないですか?

ものすごく簡単に言ってしまうと「当たり前のこと」なのですが、さらに疑問がわいてきませんか?

当たり前のことって何?

今でもそうかとは思いますが、私世代(40代半ば)の教育は、親から「言ううことを聞かない子は○○に●●されちゃうよ」とか「勉強しないとお父さんみたいになっちゃうよ」とか、今考えるとよくわからないシツケを受けてきたものです。

最近見たTV番組で思ったのですが、マナーを芸能人がどれだけ知っているのかをクイズでやっていた番組を見てほとんど答えが分からなかったのです、一緒に番組を見ていた娘に関してはほぼ判らない内容でした。

関連記事

ビジネスマナー解説。若い社員は特に難しく考えすぎです!最近テレビでも和服を着た年配の女性が「マナー」についてタレントにまるで、子供に教えているかのように「難しいマナー」を解説している番組を見かけます。茶室に入る時の行儀作[…]

ビジネスマナー解説。若い社員は特に難しく考えすぎです!

そこまできたら、もはやマナー(常識)というのは無理がありますよね!

そんな皆さんの親の世代でさえハッキリわからないことを今の若い子にどうやって伝えたらよいのでしょうか?

そう、もはや無理なのです。

他にもギャップが埋まらず大変なことになってる業界はたくさんあります。

学校教育

学校の先生ってほとんどが先生の仕事以外の仕事に就いた事がない人ですよね!

教科書を使って教える訓練を受けてきた人達なんです。

みなさんはその先生に進路指導を受けて社会に出るのです。もしくは出たのです。

会社の上司の指導

上司からこれからは効率を重視した仕事をしよう!といわれる。

上司世代はほぼ高度成長期時代の人なので仕事も徹夜に近い事当たり前、休日出勤当たり前世代なので仕事の効率化の具体的なプンを持っている人は極わずかだと思います。

そんな中でみなさんはギャップに苦しみながら社会で活躍しなければいけないのです。現在活躍している代表的な人たちはみんな常識人では決してありません。

ですがこれからはそれが常識になるはずです。

自分の市場価値を上げよう!

会社に入るとその会社の為になる、その会社で成功するためだけのスキルを学ばせられます。

余裕がある人はその中で沢山の人脈を作ったり、副業で成功したりとあるかもしれませんが、大体は会社に入ると洗脳うのように輩から教えを受けて10年も務めると、ふと我に返って自分の将来を見つめ直すものです。

しかしその時にあなたの市場価値は上がっているでしょうか?

結局同じ業界へとスライド転職するだけではないでしょうか?

同僚や友人との飲み会も大切ですが、少し自分の市場価値を上げることに時間を使うべきです。

関連記事

私生活も仕事も充実させるコツをお教えします(一生懸命遊ぼうよ)結論:一生懸命に遊べない人は 仕事も一生懸命にできません!これ、本当のことです。ごく一部には仕事の鬼と化し、家庭や自分の時間を顧みずに身体を壊してしまうほど仕事に没頭して[…]

私生活も仕事も充実させるコツをお教えします(一生懸命遊ぼうよ)

為にもなって楽しい勉強法があれば良いのに

①私が思う楽しく市場価値を上げれる勉強とは・・・

英会話教室または時間はかかるがyou Tubeでの英会話独学。

ブログやyouTubeの発信

サークル的な勉強会やオンラインサロン

などは今からの時代はやるべきだと思います。全く関係のない事でも構いません、要はあなたが楽しく人生をこれから過ごしていくうえで糧になるものを見つけてください。

転職を考えるきっかけは?年代別で動機がちがう理由

私の今日のお節介はここまでです。次はラ~メンのお話・・・興味のない方は、まとめに飛んでくださいね。

営業の人間の楽しみ 「それはランチ」

最初に謝っておきますね!

ご紹介するのはチェーン店ではありませんので福岡の人以外はホントスイマセン(‘ω’)

しかも❕❕ラーメンじゃなく食べたのはちゃんぽんだったと
今気づいたし( ノД`)シクシク…


ラーメン鬼多郎(きたろう

福岡県福岡市南区

   

 

久しぶりの美味しいちゃんぽんでした◎

九州博多の飲食店にはこれは常識

辛子高菜画像

辛子高菜(ご飯によし!らーめんやちゃんぽんに入れても美味しいよ)

県外の人はしらないだろうな?

仕事の悩みの原因は現代社会の大きなギャップにありまのまとめ

年代が違えば「カルチャーショック」はあって当たり前かもしれません。
年上の人には気を使いますし、年下には何故か?教えてあげないといけないという気持ちが出てきてしまいます。

それは教えてあげたいという気持ちでは無くて、私もそうしてきたのだからあなたもそうして当然よ!という「押し付け」なのかもしれません。

 

みゆきん

お話はここまで、みゆきんでした。

仕事の悩みの原因は現代社会の大きなギャップにあります
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG