疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)

寝ても寝ても疲れが取れない、夜中に目が覚めて熟睡できないなど、それは
「眠りの質が落ちているサインです。」

毎日の睡眠不足がどんどんたまっていき、心や身体に大きなダメージを与え
ていきます、睡眠不足が続くと、とっても危険です。

睡眠不足はなぜ危険なのか?さらに眠りの質を上げてぐっすり眠れる方法を
ご紹介します。

関連記事

毎日寝ている布団のお手入れどうしてますか?猫パンダ布団のお手入れって干すってこと? そうです、表面的な汚れはシーツを取り替えて洗うことでできますが、寝ている間に布団見込んだか汗などは、洗うか干す[…]

布団の干しかた

あなたの眠りの質をチェック

〇起床後の1歩目が「つらい」と感じる
〇起床して4~5時間後には眠くなる
〇座るとすぐに「寝落ち」する
〇睡眠時間は取っているのに疲れが取れない
〇いびきをかいていると言われる
疲労の原因は自律神経の疲れです。それは睡眠でしか取れません!
自律神経の中枢は、体温や血圧、心拍数、発汗、血液の循環などを調整して
いきます。この自律神経の疲れは質の良い睡眠でしか取ることができません。
しかし、いまや日本人の5人に1人が、寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める
といった睡眠に関する悩みを抱えています。睡眠の質を悪くする原因は3つ!
睡眠時間が短い(仕事が多忙で薬や栄養ドリンクでごまかす)
自律神経の中枢を酷使(暑いのにエアコンを使わない)
③寝る時に「いびき」をかく

いびきや無呼吸を甘くみてはいけません

毎日の睡眠不足はわずかでも、それが積み重なると生活習慣病や認知症を
発症しやすくなることは研究によって明らかになっています。

著者:丹羽文俊先生/PDFダウンロード参照

なかでも、いびきが悪化して一晩に何度も呼吸が止まってしまう
「睡眠時無呼吸職群」は突然死のリスクがあるのです。

いびき、無呼吸の状態が10秒以上つづき、これが一晩で30回以上ある人は
30~60歳の10人に1人が突然死してるんですよ。
心当たりがある人は、近くの睡眠外来呼吸器外来を受診しましょう。

女の子画像
よし子
深刻な病気だね!ガンより致死率高いよ!

女性は男性よりいびきの音が小さいので注意

いびきの音が小さいのは肺活量が少ないから。すえる酸素の量も
その分少なくなります。さらに、女性に多い貧血と低血圧が合併して
重症になるケースが多いのです。

特に夏は、汗をかくだけで自律神経を酷使します。
炎天下の徒歩での営業活動などは自律神経の中枢に大きな負担をかけ
疲労がたまりやすくなります。

日中は徒歩でなくなるべく車で移動するなど、できるだけ疲れないように
工夫して早めにぐっすり眠ることが大事です。

自分の命を守るために睡眠の質の改善に、最優先で取り組んでください。

関連記事

睡眠の質が悪いなと思ってる人は、寝る前に5分だけ足の裏を触ろう羊が1匹・・・羊が2匹・・・あなたは毎日、何匹の羊を数えてますか?眠れない日が続くと精神的にもそうですが、身体もホントきついですよね。私も一時期、眠れない日が続き[…]

睡眠の質が悪いなと思ってる人は、寝る前に5分だけ足の裏を触ろう

 

快眠のために覚えておいて欲しい事

*疲労回復の為には、6時間以上の質の良い睡眠が必要。
*睡眠のゴールデンタイムは寝始めてから3~4時間
*無理して早寝早起きはしなくていい(自分のペースで)
*昼寝は20分以上してはダメ
*鶏むね肉を100gずつ最低2週間食べ続けてみて
*熱いお風呂はNG(38~40℃に10分未満で半身浴が◎)
*休日の寝だめはNG
*いびきをかく人は仰向けで寝るのはNG(右側をし下にして横になる)

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)のまとめ

私たちは毎日睡眠をとりますが、ただ寝るだけでは疲れが取れてない
という事を知って改善できるところは、改善していかないと、
とても怖い事が今回のお話で分かったと思います。

あなたなりの、タイミングで自然に快眠ができるように
心がけてみて下さいね。

関連記事

猫パンダいきなりブスってどういう事よ?どんだけマウント発言なのよ?誤解をまねくといけないので、タイトルでいうブスというワードは顔の作りがどうこうではなく、地味でおしゃれに無頓着な引っ込み思案な女の子で自分に自信がない[…]

5つの魔法

 

生活の悩みの記事一覧はこちら

 

 

 

 

疲労は眠りで回復させよう(アナタの眠りの質をチェック)
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG