ダイエット昼食コンビニ最強説!スーパーやドラッグストアでもOK

ダイエット昼食コンビニ最強説!スーパーやドラッグストアでもOK

2021年の1月21日にコロナ肥りで大きく膨らんだお腹をどうにかしようと思い立ち、人生初のダイエットをはじめました。

『空腹こそ最高の薬』というベストセラーの書籍やYouTube動画でも話題になっていた16時間ダイエットをすぐさま取り入れたのです・・。

結果、1か月ほどで8㎏の減量に成功。めんどくさがりの私は、その間昼食はプロテインのみ。

2か月後からは運動を始めて代謝も上がったので、万全を期して昼食を食べ始めたのですが・・。

・46歳会社員 男性・デパート勤務

・出勤時間①午前8時30分②11時~帰宅時間①19時②21時

・身長176㎝・体重70㎏(現在)

・朝ごはんは抜く/夕食は制限なし

関連記事

2019年から世界中を震撼させた新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るってから早一年が経ちました。コロナ不況、コロナ倒産という超ネガティブワードが蔓延(まんえん)した中、実は今後、健康に多大な影響を与えてしまう事も起こっ[…]

一日一食40代の食生活を激変させた方法【体調が180度変わる】

ダイエット昼食コンビニ最強説!スーパーやドラッグストアでもOK

コンビニエンスストア セブンイレブン

コンビニのダイエット食材というと、サラダチキンを思い浮かべる人が多いと思いますが、私はコンビニのサラダチキンを買ったことがありません。

今回ご紹介したいのは、コンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアでもおいているサラダ&カット野菜のご紹介です。

なぜそこに行きつくかというと、ダイエット中の人にしか理解できない現実がいまの私たちが生きている社会にはあるからなのです。

運動を始めて2週間が過ぎた頃、明らかに筋トレ中の汗がサラサラになってきた実感がありました。この変化を代謝が上がってきたサインと受け取り昼食を摂ることに。

単純に運動するとお腹がすくと言いう原理なのでしょうが、それまでの私の生活はまるで体の省エネ体だったのです。

ダイエットをはじめて最初の1か月間を朝・昼食抜きでいられたのも、仕事中もほとんど動くことが無かったために実現できただけだったのです。

現在のデパートの宝飾サロンは、1日のうちにお客様が3組も来てくださったら良い方!というくらいの閑散ぶりなのです。

簡単に言うと立ってるだけが仕事。ですから朝・昼食を抜いた身体でも大丈夫だったのです。

ダイエット昼食には困ったことがありました

考え込んでいる男性

それは、いざ昼食を摂ろうとした時に、食べに行くところに困ってしまったのです。

それまでの1か月間必死になって、自分なりに(夕飯はご飯をお茶碗1杯だけ食べてました)糖質を最小限に摂取してきた生活を送っていたので、できることなら昼食も糖質を少ししかとりたくなかったのです。

ダイエットを始める前までは、世の中の外食屋さんのランチメニューのほとんどがこんなにも、炭水化物中心の内容だったとは思いもよりませんでした。

甘くて濃い味付け、ごはん(お米)中心の献立、そして麺業界のファーストフードともいうべき、サラリーマンには大好評のラーメンやうどん、パスタ。

炭水化物と脂質のオンパレードです。

理由は簡単なのですが、糖質漬けになっている人は気づくことすらないまま生活なさっていることでしょう。そういう私も2か月前までは考えたことすらありませんでした。

外食屋さんのランチメニューが炭水化物中心になる理由

ラーメン

食べ物屋さんのランチメニューが炭水化物中心になる理由は、

・炭水化物の食事は安い(原価が安く済む)

・お昼の食事にはボリューム感を求める人が多い

・糖質(炭水化物)には中毒性がある

詳しく説明すると、人間の三大栄養素はタンパク質、脂質、炭水化物(糖質)ですが、肉や魚、野菜に比べてごはんや麺は値段が安いですよね。
私がお店側だとしても原材料が安く済む炭水化物中心のメニューで儲けを出したいと思うに違いありません。
次に、ストレス社会に生きるサラリーマンは、女性も男性もそうですが、お昼のランチを人生の楽しみとしている人が多いのが現実です。
たくさん食べて、ストレス解消をしたつもりになり、午後からの仕事に向かいたいのです。ですからランチのボリューム感にはこだわる人が多いです。
これは、私もダイエットについて勉強してから最近知ったことですが、アメリカの学者の研究では、糖質による中毒性は、麻薬のコカインと同等の中毒性があるとまでいわれているようです。
たしかに、『甘いものは別腹』という言葉があるように、満腹な状態でも糖質は食べることができますものね。

コンビニのサラダと少しのの炭水化物

コンビニの野菜サラダ

運動しているので糖質を全くカットする必要はないのですが、できれば楽しみは夕飯にとっておきたい私は、ある方法を思いつきました。

基本雨が降った時の昼食は蕎麦屋さんに行くことに・・。最近ネットで職場近くの十割そばが食べられるお店を見つけたのです。

そして晴れた日には、気候も良くなってきたので、これまた職場近くの公園で、コンビニで買ったツナと卵が入った野菜サラダ(200円くらい)とおにぎり1個をゆっくりと噛んで食べています。

ドレッシングはカロリーが低いものをチョイス、できればドレッシングよりマヨネーズの方が糖質は低めなんです。

パンではなく、ごはんのおにぎりがおススメです。休みの日などは、スーパーマーケットやドラッグストアでサラダと、鯖缶(100円くらい)を買ってお昼に食べています。

みゆきん
鯖はタンパク質を摂るのに最適なうえに、とてもおいしい。
プラスで、朝の運動の後、昼食後、お風呂上りに1日3回プロテインを飲んでます。私は甘くて安いプロテインが好きなんですよね。

ダイエット昼食コンビニ最強説!スーパーやドラッグストアでもOKのまとめ

最後に,追伸

いかがだったでしょうか?

ダイエットや健康に気を付けている人にとって仕事中のランチは楽しみでもありますが、同時に糖質を知らず知らずのうちに摂りすぎてしまうのです。

今回ご紹介したコンビニのサラダに、私みたいに少しの糖質(おにぎり)でもいいですし、運動を全くしないのであれば、タンパク質であるゆでたまご(コンビで70円ほど)をプラスするといいかもしれません。

身体にいいと聞くと、ついつい何でも食べすぎてしてしまいがちですが、バランスの良い生活を心がけるためには、コンビニの最強サラダをうまく活用したいところですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ダイエット昼食コンビニ最強説!スーパーやドラッグストアでもOK
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG