デパートの友の会。ボーナス券の使い道には実は裏技があります。みゆきんデパートの宝石売場で18年働いています。デパートでの支払いにとてもお得な友の会のお話です。〇デパートでよく買い物をする人〇デパートで欲し[…]
デパート商品券買取は正解!換金してから使うのが賢い方法です。
チケットショップで換金
実際には換金率はチケットショップによって誤差があると思いますが、デパート商品券の換金相場は95~97%といったところ。
1万円を換金してもらうと、約9,500~9,700円になります。

デパートで5千円分何か買えと言われたらなにを買う?
あんたはデパートで5千円分何かを買ってこいと言われたら何を買いますか?
もちろんデパートにも5千円以内で買えるものは多く存在します。たとえば食品とかデパ地下のスイーツとか・・。
しかしながらほとんどの人は、商品券をせっかくいただいたのだからこれを機会に何か特別なものを買う足しにしようと思うはずです。
そして予定になかった金額の買い物をしてしますのです。これは半計画的な衝動買いと言えるでしょう。
しかも、お中元やお歳暮でいただく商品券の金額の相場は5千円~1万円くらいが多く、ちょうど欲しいものの足しにしたくなるほどの金額なのです。
デパート商品券のせいで無理やり自分にご褒美・・。
デパート商品券を貰ったばっかりに、予定もしていなかった買い物をしなくてはならなくなり、ついつい高額な出費をしてしまう可能性があるのです。
チケットショップで換金さえしていれば、紙幣に変わりお金としていつでも使用できるので、自分自身の買い物のリズムまで商品券によって崩されることもありません。
結果、換金した場合には額面の金額は減ってしまいますが、収入面では商品券のままデパートで使ってしまうより得をするはずです。
もっと細かく理由を突き詰めると、お中元・お歳暮時期はいずれも企業のボーナス時期に重なるため、余計に『自分へのご褒美率が上がってしまう時期』だと言えます。
とくに年末の自分へのご褒美という発想は、完全に企業のマーケティング乗せられて無理やり欲しいものを捻りだしているかのようにみえてしまいます。
テレビや雑誌は物を買わせるための媒体です。
テレビや雑誌は年中無休であなたに商品を売りつけようとする媒体です。あくまでも商品の提案・紹介というスタンスでCMが流れますが繰り返し見せられているうちに脳に刻み込まれていきます。
すると、今まで全く欲しいと思ってもいなかった商品がCMを通して目の入ると、途端にその商品が欲しくなってしまうことは珍しいことではありません。
そのように私たちの生活の中には絶えず、商品を販売してて利益を得ようとする会社が蔓延しているので、お金をためたければその誘惑に勝たなければいけません。
とくにお中元やお歳暮の時期は企業側の誘惑も強化されますので一層の注意が必要。
そんな時期に貰う事のあるデパート商品券は衝動買いを誘発する可能性があるので対策としてはチケットショップでの換金をお勧めします。
デパート商品券買取は正解!換金してから使うのが賢い方法です。のまとめ
いかがだったでしょうか・・。
今回の記事では、お中元・お歳暮に貰うデパート商品券はそのまま使うのではなく、チケットショップで換金して衝動買いの防止につとめようという内容でした。
何かかと誘惑の多い時期にもらうデパート商品券は思わぬ高額な衝動買いを招いてしまう可能性を秘めています。
換金してしまえば、換金した分収入が増えた形になるのです。
単純に欲しいものを購入することは生活を豊かにしますし、心も豊かにすることにつながりますが、衝動買いのほとんどは後悔してしまうケースも少なくありません。
貰ったものも、臨時収入も同じお金です。どうせ使うのなら・・後悔の少ない形で使いましょう。
ちなみにデパート商品券はデパートの売り上げを挙げるためのデパート協会の施策だということを自覚しておきましょう。
みゆきんデパート業界で20年働いているみゆきんです。今回の記事では毎年何を贈ったら良いのか?頭を悩ませるお中元やお歳暮をを含めたギフトについてお話させていただきます。一般的なギフトの選び方としては・・。贈る相[…]